DAC・AMP
2024年2月19日

iBasso DC04PRO レビュー|1.5万円で買えるバランス接続対応ドングル型DAC

初心者に優しい1万円台で買えるドングル型DAC「DC04PRO」。

本記事ではこの「DC04PRO」を紹介していきます。

詳細・スペック

スペック
重さ21g
DACチップCS43131 × 2
PCM最大384kHz / 32bit
DSDNative DSD 256(DSD 11.2MHz)
入力端子・USB Type-C
出力端子・3.5mmシングルエンド
・4.4mmバランス
3.5mmシングルエンド出力
THD+N0.00018% (300Ω負荷)
出力レベル2.0Vrms(32Ω負荷)
2.0Vrms (300Ω負荷)
S/N比127dBA
ダイナミックレンジ126dBA
周波数特性20Hz~40kHz ±0.5dB
出力インピーダンス<0.2Ω
4.4mmバランス出力
THD+N0.00013% (300Ω負荷)
出力レベル3.0Vrms(32Ω負荷)
4.0Vrms (300Ω負荷)
S/N比131dBA
ダイナミックレンジ128dBA
周波数特性20Hz~40kHz ±0.5dB
出力インピーダンス<0.4Ω

DC04PROはいわゆるドングル型DACというもので、小型で持ち運びがしやすくなっています。

内部にはCirrus Logic製MasterHIFIラインのDACチップ「CS43131」をデュアル構成で搭載。出力端子には3.5mmシングル出力に加え、4.4mmバランス出力に対応。さらにRicore製の「RT6863」がデュアルで搭載されています。

そのため、小型ながらもよりノイズの少ない安定した高音質を実現できます。

そして、専用のアプリ(andoroid限定)をつかってゲイン設定などのカスタマイズが可能です。

使ってみた感想

音質は非常にクリアで、音の輪郭がくっきりとしています。

そして、ノイズが少なく粒立ちの良いサウンドです。

andoroidの場合DC04PROは独立ボリュームなので音量調節がしやすいです。

良い点、気になる点

良い点

低ノイズでクリアなサウンド

音がとてもクリアでノイズがほとんど聞こえませんでした。

ケーブルが着脱可能でandroidやiphoneなどの様々なデバイスで使える

このDACはケーブルが着脱可能でケーブルを変えることで様々なデバイスで使えます。さらに、Lightningケーブルが付属しているためiphoneでもすぐに接続が可能です。

バランス接続に対応

1.5万円という安価でありながらバランス接続に対応しており、初めてのバランス接続にもおすすめです。

気になる点

専用アプリがandoroidのみ

専用アプリがandoroidのみ対応でiphoneではアプリを使えません。

まとめ

今回は非常にコスパの高い「iBasso DC04PRO」を紹介させていただきました。

手持ちのスマホを高音質にさらに、バランス接続もできるという「DC04PRO」初めてのバランス接続におすすめの一品だと思います。

気になった方は是非、詳細をチェックしてみてください。